PhotoshopでJPEGやPNG形式で別名保存できるようにする設定

2022/05/01

photoshop

t f B! P L

 Photoshopを更新したら別名保存で、JPEGやPNGで保存できなくて困っている方もいるのではないでしょうか?別名保存でJPEGやPNGを選択できるようにする方法があるので、以下の方法を試してみてください。

新しいバージョンの書き出し方

どうやらPhotoshop2021から初期設定としてJPEGやPNGなどで保存するためには[ファイル]→[書き出し]から[PNGとしてクイック書き出し]や[書き出し...][web用に保存(従来)...]などから保存することができるようです。

別名保存でJPEGやPNGを保存出来るようにする方法

新しいPhotoshopで別名保存をするためには環境設定から変更することができます。

メニューバーから[編集]→[環境設定]→[ファイル管理]をクリックし設定画面を開き、[ファイルの保存オプション]の項目から[従来の「別名で保存」を有効にする]にチェックを入れて[OK]を押してください。

これで、別名保存での保存形式の選択肢に従来通りJPEGやPNGが現れます。

プロフィール

プロフィール
管理人のアニメ屋さんです。アニメを作るのに役立つ情報や趣味の写真についての情報を発信しています。よかったら参考にしてみてください。

撮影した写真集が発売されました!

このブログを検索